-
【タケフ(竹布)】ベリーショーツ(女性用)
¥3,300
子供の頃から敏感肌でエネルギーの流れが悪いと落ち着かない・・・というわけで、綿や麻、ウールや絹といった自然素材しか身につけられない店長が、 「肌につけるものはこれに限る!」 と、「タケフ(竹布)」に行きつきました! そんな中でもショーツは、生きる力がわくチャクラと生命を生み出す大事な身体の部位を包むもの。 もっともセレクトせねばなりません。 こちらのショーツは、 ○温かい(冷え症におすすめ) ○お腹まですっぽり包む ○締め付け感が全くない ○履いている感覚を忘れてしまうフィット感 ○オバサンパンツっぽくないけど年齢層問わないシンプルなデザイン ○消臭効果がある ○経皮毒の心配がない ○いつの間にかガサガサ肌荒れが治っている というわけで、一度履いたら何枚も集めてしまうほど、オススメです。 ーーー 素材 本体:レーヨン(TAKEFU)95%(原料に竹を使用)、ポリウレタン5% [ 生地:ベア天 ] [ 縫製糸:ポリエステル、ナイロン ] サイズ(約) M(ウエスト:64~70cm、ヒップ:87~95cm) L(ウエスト:69~77cm、ヒップ:92~100cm) LL(ウエスト:77~85cm、ヒップ:97~105cm) カラー ピンクベージュ、サンドベージュ、チョコミルク お手入れ 洗濯ラベル ※洗濯ネット使用 タグは別糸で縫い付けているので、簡単に取り外せます。
-
【タケフ(竹布)】和布(なごみぬの)
¥3,300
薄くて軽くて丈夫。濡れてもすぐに乾く。障子みたいな透け感。なのに冬に巻いても温かい。 肌もいつの間にか綺麗になっている! 夏も冬も一年中、首や頭に巻いて、時には手拭いやタオルとして使っています。 そんな和布はまさに「着るお守り」 特に首の後ろは魔が入りやすいと言われるところ。ここを守るだけでも安心感で満たされます。 ちょっとしたギフトとしても喜ばれます。 タオルやスカーフとして、汗をぬぐったり、日焼け防止にかぶったり、温度調節に首に巻いたりと、日本手ぬぐいのようにお使いいただける万能布です。 ●どんな服装にも合わせやすい和の色 ●オシャレにアレンジ 日本に昔から伝わる織物、「小幅の生地」。小幅生地は、日本の伝統文化に欠かせないものです。この生地の生産を代々担う知多半島の工場で、「和布」は織られています。 製品詳細 素材 レーヨン(TAKEFU)100%(原料に竹を使用) [ 生地:ガーゼ ] [ 縫製糸:ポリエステル ] サイズ(約) 44×130cm カラー 薄紅、照柿、淡萌黄、紺青、菖蒲、翡翠、淡墨 お手入れ ソフト洗い [ 洗濯ネット使用 ]
-
【タケフ(竹布)】10分丈スパッツ
¥5,280
寒がりの店長が「冬は手放せない」とこよなく履き続けるスパッツ。 薄いのにあたたかく、まるで履いていないかのようにフィットする。 「夏でも履いた方が涼しくなる」と言われるほど。 汗をとり、臭いもとり、静電気もおきません。 荒性の肌もいつの間にかツルツルになります。 登山、畑仕事、水仕事・・・あらゆるシーンであなたの下半身を守ります。 一 素材 レーヨン(TAKEFU)95%(原料に竹を使用)、ポリウレタン5% [ 生地:ベア天竺 ] [ 縫製糸:ポリエステル ] サイズ M~L(ウエスト:64~77cm、ヒップ:87~100cm、股下:約64cm) L~LL(ウエスト:69~85cm、ヒップ:92~105cm、股下:約65cm) モデル身長166cm カラー ブラック、スモーキーネイビー、ライラック お手入れ 洗濯ネット使用
-
【タケフ(竹布)】ソフトフィットインナー(長袖)
¥5,720
タケフ(竹布)の長袖インナーになります。スパッツ同様、軽いのに暖かく、体にフィットして締め付けません。 脱いだ後に「そういえば、着ていたんだ」くらいの存在の無さです(笑) 肌もいつの間にかしっとり潤い綺麗になります。 レーヨン(TAKEFU)95%(原料に竹を使用)、ポリウレタン5% [ 生地:ベア天 ] [ 縫製糸:ポリエステル ] サイズ M(身丈54cm、身巾37cm) L(身丈56cm、身巾39cm) LL(身丈56cm、身巾41cm) カラー スモーキーネイビー、サンドベージュ お手入れ 洗濯ラベル※洗濯ネット使用